全力で遠回り さらに表示

仕事をする上で気をつけていること
システムエンジニアとして
「このシステムは、誰がどのように使うのか」
「本当に使いやすいシステムなのか」
「無駄な機能や足りない機能は無いのか」
プログラマとして
「ただプログラムが正常に動くだけではなく、論理的に正しいのか」
「アルゴリズムに無駄は無いのか」
「足りないエラーハンドリングは無いのか」
「ログの出力は適切なのか」
「エラーの検知ができるのか」
チームメンバとして
「チームが健全なのか」
「『やりにくい』『分からない』その様なモヤモヤした気持ちを抱えている人はいないのか」
「チーム運営に無駄は無いのか」
「情報共有は足りているのか」
エンジニアは「仕事に向き合う姿勢×時間=仕事ができる」だと考えている。
気を配りながら真摯に向き合い、コツコツと熟すことで自然と必要とされるエンジニアになると私は信じています。