にわかオタクのBlender勉強してみる Part.14 <面の編集>
面の編集を勉強していきましょう。 面を貼る 面を貼るためのオブジェクトを用意します。 Edge Edit Modeで辺を選択し、DeleteキーVerticesで辺を削除します。 Tabキー、Ctrl+Tabキー > Edge、辺を選択、Deleteキー 辺が削除できました。 ここから面を貼っていきます。 面を貼る辺を選択し、Fキーを押すことで面を貼ることができます。 辺を選択、Alt+辺を 続きを読む…
面の編集を勉強していきましょう。 面を貼る 面を貼るためのオブジェクトを用意します。 Edge Edit Modeで辺を選択し、DeleteキーVerticesで辺を削除します。 Tabキー、Ctrl+Tabキー > Edge、辺を選択、Deleteキー 辺が削除できました。 ここから面を貼っていきます。 面を貼る辺を選択し、Fキーを押すことで面を貼ることができます。 辺を選択、Alt+辺を 続きを読む…
Edit Modeで使えるModifierを一部見ていきましょう。 MirrorとMultiresolution、Simple Deformです。 Mirror ミラー ミラーはX軸に対してミラー(左右対称)になります。 Mirrorを適用し、オブジェクトを移動させました。 同じオブジェクトが左右対称の動きをしています。 変形させてみます。 この形で確定させたいので 一度Object Modeに戻 続きを読む…
今まではオブジェクトの種類やマテリアルを勉強しました。 ここからは、オブジェクトを編集していきましょう。 Edit Mode デフォルトの状態では、Object Modeになっています。 これをEdit Modeに変更してみます。 TabキーでObject ModeとEdit Modeを相互切り替えできます。 before (Object Mode) after (Edit Mode – 続きを読む…
天龍峡の隣にある狭泉という旅館に宿泊しました。 二枚目の写真は狭泉の玄関で撮影したもので、この宿はゆっくりした時間を過ごしたい人にはオススメです。 自然が多く、子どもの遊ぶ場所は少ないので、宿泊客や道ですれ違う人の年齢層は高めでした。 ご飯美味しかったです。 謎の萌キャラ、、、名前くらい書いておいたら良いのに(笑) ちなみに、ガールズラジオデイズのキャラクターらしいです。 https://garu 続きを読む…
香港経由で深圳に旅行しに行ってきました。 香港国際空港で撮った一枚、ここは日本?? バスに乗るので、八達通にチャージしました。八達通は香港のSuicaですね。 空港からバスに(A43P)乗り、電車(上水)に乗り、深圳へ今回は罗湖口岸から向かいます。イミグレは工事中でした。 大きな建物が並んでいます。夜景もきれい。 中国語出来なさすぎて、店員ににやにやされながら買った飲み物。頑張ろうの味がした。 お 続きを読む…
前回の着色でマテリアルタブに少し触れているのですが、シェーダーを使って質感(マテリアル)づくりに挑戦してみましょう。 ※本記事はCycles Renderの利用を前提としています。 マテリアルとシェーダー概要 マテリアルとかシェーダーって何?って思いますよね。 シェーダーは質感を作り出すためのプログラムです。マテリアルは質感です。 なので、シェーダーを使ってマテリアルを作り込んでいくということです 続きを読む…
オブジェクトに色を着けてみたいと思います。 着色 オブジェクトを選択している状態にします。 右のメニュー > Material > NewColorで色を選択します。 インスタンス複製しているため、色が同期しています。 これを他のオブジェクトにも適用していきます。 Shiftで複数選択し、Ctrl+Lでリンクさせます。※色のついているオブジェクト(Source)は最後に選択します。 着色できました 続きを読む…
ライトを太陽に変更する ライトを選択します。 右のメニュー > Lamp でプロパティを開きます。 Lamp > SunNodes > Use Nodes > EmisionNodes > Use Nodes > Strength > 1.0 Cycles Renderを利用しているため、このような設定変更が必要です。 Shift+A > Plane 続きを読む…
カメラを操作していきましょう。まだ地面もなくテクスチャの設定はしていないので、真っ白な立方体があるだけです。 カメラを動かす ビューを分割して、右側のビューはテンキーの0でカメラ視点にしています。カメラ視点にする方法は他にも下のメニュー > View > Cameras > Active Cameraでもできます。ついでに右のビューはRenderedにしています。 マニピュレータ 続きを読む…
まだ、複雑なモデリングもやっていませんがレンダリングを勉強しようと思います。 四角い箱だけでもきっとゲームは作れます。簡単なオブジェクトだけのゲームだと、個人的にはLeft 4 ShipsというUnity製のゲームが好きです。 では、2つのレンダリングエンジン(レンダラー)を勉強していきます。 レンダラー(Render) 上のメニューにRenderの設定があります。 Blender Renderは 続きを読む…