どうしてパソコンが好きになったのか?まとめてみた

3行でまとめると、 パソコンに憧れる。パソコンを自作する。悪友に引導を渡されれる。 ◯起源 私は幼稚園生頃から父親がパソコンを使って仕事しているのを見てきた。画面には表があり、キーボードとマウスを操作すると、数字がころころ変わっていくのだ。 それを見てなんだか魔法みたいだと思った。 小学生低学年の頃には、パソコンでゲームをしていた。ある雑誌の付録のゲームにドハマリしていた。 その頃触っていたパソコ 続きを読む…

MDR-7506のイヤーパッドを170円で交換してみた

SONYのプロ用ヘッドフォンのイヤーパッドって意外と脆いですよね。 手持ちのMDR-7506のイヤーパッドがボロボロになってしまったので交換してみたいと思います。 今回購入したイヤーパッドは超激安!135円+送料35円で購入しました。 イヤーパッドはサウンドハウスで純正品を見るとペアで2,000円、耐久性を考えると高いなと感じてしまいます。 Amazonで互換品を調べると、ペアで400円〜2500 続きを読む…

恥ずかしい話(と、にわか教育論)

どうもgoyaです。 恥ずかしい話 お恥ずかしい話ですが私は四則計算がすごく苦手です。 算数や数学で避けて通れない四則計算ですが、小学生の頃から「どうしてこのような計算をしなくてはいけないのか」という疑問を持っていました。 「計算式さえ組み立てられれば、計算自体は電卓で行えばいい」と本気で思ってました。しかし、テストでは電卓禁止で頭捻って計算しなくてはいけないのです。 そして、その疑問を義務教育時 続きを読む…

見えているものが全てとは限らない。

人間の物差し 劇場版アニメ「SHIROBAKO」を見ました。 もともと地上波のTVシリーズを見ていましたが良いアニメです。 にわかオタクとしてアニメの感想は書きませんが、その劇中のシーンを見ながら思ったことを書こうと思います。(シーンの説明は省きます) 「仕事全然できないなと思う人」が目の前に居たとします。 「自分だったらすぐ終わる仕事なのに、この人はこんな事もできないのか」と心のなかで、思ってし 続きを読む…

5大SNS比較

LINE、Twitter、Facebook、Instagram、TikTok。 今回は、この五大SNSの特徴を比較します。 LINE 初版2011年のクローズ型SNS。(実名寄り) 個人間連絡で若者からの圧倒的な支持を得て、日本で爆発的に普及。 ガラケー時代からスマホ時代にかけてメールに取って代わる連絡手段となった。 最大の特徴は、豊富すぎるスタンプ。 LINE株式会社は、韓国最大のインターネット 続きを読む…

Webエンジニアとして働く上での最低限必要な知識とスキル3つ

現役Webエンジニアの私が、Web業界で働く上でこれだけは最低限必要だと思う知識とスキルについて考えてみました。 なぜ、”最低限”なのか。 それは覚えておいた方が良いことなんて腐るほどあるし、同じ会社でも案件によって必要とされる知識が違うからです。 もちろん知ってれば知ってるだけ良く即戦力になりますが、実務に入って仕事しながらスキルアップしてけば良いです。 新入りの分からないことなんて先輩がフォロ 続きを読む…

強直性脊椎炎の治療法と治療費についてざっくり

◯強直性脊椎炎とは 強直性脊椎炎(きょうちょくせいせきついえん)[指定難病271] https://www.nanbyou.or.jp/entry/4847 脊椎や骨盤の 炎症 が主体となる原因不明のリウマチ性疾患です。 脊椎周辺の疼痛、全身のこわばりや倦怠感、発熱などが主な症状で、病状が進むにつれて次第に脊椎や関節の動きが悪くなり、脊椎が骨性に固まって動かなくなる、すなわち強直を生じることがあり 続きを読む…

にわかオタクの7つの花粉症対策

どうもgoyaです。 花粉が飛びはじめ、今年も辛い季節がやってまいりました。 2020年は新型コロナの影響もあり、マスクが入手しづらくなっておりますね。 マスクをつけているだけで花粉症を完全に防げればまだ良いですが、実際そうもいかないですよね。 と言うことで、私が普段行なっている7つの花粉症対策をまとめてみました。 1.マスクを着ける 鉄板ですが、まずはマスクの着用です。 正直、マスクをしているだ 続きを読む…

2020年、自分に言い聞かせたい言葉

「まず決める、そしてやり通す、それが何かを成すときの唯一の方法ですわ 」 これは某アニメに出てくる言葉なのだが、その通りだなと思った言葉。 仕事は当然、周りからの期待を裏切らないためにも「やり通す」。 これは当たり前の事だけど、今まで仕事に力を入れすぎてしまったんじゃないかと思う。 これからは「もっと自分自身のことを考えて」趣味でも良い、自己啓発でも良い、健康のためでもいい「自分が何を成すべきか、 続きを読む…

[Blender2.7] Cycles Renderをデフォルトにする方法

Blender2.7では設定画面にデフォルトRenderを指定する方法がありません。 そんなときに使うのが、『Save Startup File』です。 手順 1. Cycles Renderに変更する。 2. File > Save Startup File 「Cycles Renderをデフォルトにしたい」「Meter表示をデフォルトにしたい」など、思う時に使えると思います。